■ 2019.2.22
『武蔵OGMGC(埼玉県) ゴルフ場名称変更』
武蔵OGMゴルフクラブ(埼玉県)は,平成31年3月1日よりゴルフ場名称を変更します。
【変更前】武蔵OGMゴルフクラブ
【変更後】武蔵ゴルフクラブ
【変更前】武蔵OGMゴルフクラブ
【変更後】武蔵ゴルフクラブ
武蔵ゴルフクラブ/ゴルフ会員権の相場・購入・売却は日本橋シントクゴルフ |
|
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
ゴルフ会員権のお取引は信頼と実績そして安心の関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟会社へ | ||||||||
|
● 県別ゴルフ会員権相場 | ● ゴルフ場検索(キーワード検索) | |
埼玉県ゴルフ会員権 コースのご案内 武蔵ゴルフクラブ |
||||||||||||||||
|
売り(万円) | 会員権種類 | 買い(万円) |
- | 正会員 | 相談 |
XX | 平日会員 | XX |
お見積り ご購入/ご売却 |
ご購入 |
![]() ![]() ![]() |
ご売却 |
![]() ![]() ![]() |
経営会社 | ネクスト・ゴルフ・マネジメント株式会社 |
加盟団体 | 未加盟 |
コース状況 | 18H P72 6912Y コースレート 未査定 20y 10打席、バンカー・アプローチ練習場 |
開場 | 平成2年10月21日 |
設計 | 安田幸吉、川村四郎 |
交通案内 | 【自動車】 関越自動車道 鶴ヶ島ICより10km、坂戸西スマートICより6km 【電車】 東武東上線 坂戸駅下車 クラブバス15分 |
U R L | https://www.next-golf.jp/musashi/ |
会員数 | 正会員814名 |
年会費 | 正会員100,000円 |
書換料 | 正会員150万円 |
名変預託金 | |
入会条件 | ・女性入会:可 ・外国籍入会:可 ・未成年者の入会については事前に東京本社に相談 ・法人会員の利用者範囲はその法人の役職員とする |
法人 | 法人⇔個人 |
備考 |
必要書類 | ・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人は法人のもののみ) ・商業登記簿謄本(3ヶ月以内 法人の場合のみ) ・記名者の住所確認ができる書類(法人の場合のみ 運転免許証の写し(表裏)又は印鑑証明書等) ・カラー写真1枚(縦3cm×横2.5cm 法人は記名者のもの) |
手続 | 1.提出書類一式を完備して東京本社に郵送 2.入会審査を実施 3.入会予定者宛に「登録のご案内(名義書換料の振込依頼)」を送付 4.入金確認後に会員登録し「会員登録のご案内」を送付 |
理事会 | 入会審査は随時受付 |
必要書類 | ・会員権証書(紛失の際は再発行料10,000円(税別)の振込が必要) ・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人は法人のもののみ) ・商業登記簿謄本(3ヶ月以内 法人の場合のみ) ・クラブネームプレート *生前贈与の場合は譲渡人と譲受人の続柄を証する戸籍謄本等を添付 |
武蔵ゴルフクラブは、平成2年に法人会員制の接待コースとして「武蔵富士カントリー倶楽部」の名称で開場しました。 平成20年に株式会社鳩山レイクが民事再生申請、平成20年にオリックスグループとなりゴルフ場名称も「武蔵OGMゴルフクラブ」、平成31年にMBKパートナーズに事業譲渡し「武蔵ゴルフクラブ」へ変更されました。 武蔵ゴルフクラブは高級接待コースとしてクラブハウス・コースとも贅沢に造られており重厚な雰囲気は格別です。 コースはフラットな地形にフェアウエイも広々とし、バンカーも少なめですべてのゴルファーが楽しめる設計となっています。 しかしながらフルバックティからは400ヤード超のミドルホールもあり上級者も楽しめます。 会員数も少なくメンバーライフを楽しむという点では難しいですが、ご夫婦や接待でゆっくりとゴルフを楽しみたい方に武蔵ゴルフクラブはおすすめです。 |
■ 2019.2.22
『武蔵OGMGC(埼玉県) ゴルフ場名称変更』武蔵OGMゴルフクラブ(埼玉県)は,平成31年3月1日よりゴルフ場名称を変更します。
【変更前】武蔵OGMゴルフクラブ 【変更後】武蔵ゴルフクラブ ■ 2018.11.15
『オリックス・ゴルフ・マネジメントの事業譲渡および一部再出資』オリックス株式会社は平成30年11月14日、100%出資子会社のオリックス・ゴルフ・マネジメント株式会社(OGM 全国39カ所のゴルフ場と2カ所のゴルフ練習場を運営)をMBKパートナーズに譲渡するとともに、MBKパートナーズのゴルフ事業持株会社の株式持分約5%を取得することで合意しました。
会社分割によりOGM のゴルフ事業およびゴルフ練習場事業などを新会社に承継させたうえで、当該新会社の全株式をMBKパートナーズが組成した投資目的会社である株式会社MBKP Golf Managementへ譲渡する方法により行います。 同時にオリックスはアコーディア・ゴルフと当該新会社の株式持分を間接的に約5%取得します。 ■ 2018.2.9
『武蔵OGMGC(埼玉県) 年会費改定・優遇制度』武蔵OGMゴルフクラブ(埼玉県)は,平成30年4月1日より年会費を改定します。
また、会員への優遇制度を新設します。 ■年会費 正会員 50,000円→100,000円(税別) ■優遇制度 武蔵OGMゴルフクラブは、下記4クラブを特別優待料金(利用クラブの会員料金+1,000円)にて利用可能となります。 ・富士OGMゴルフクラブ出島コース ・東千葉カントリークラブ ・富士OGMゴルフクラブ市原コース ・きみさらずゴルフリンクス ■ 2017.3
『埼玉県武蔵OGMGC名変再開』埼玉県武蔵OGMゴルフクラブは新規募集終了に伴い29年4月3日より名義変更を再開いたします。
名義変更料金は150万円です。 ■ 2013.3
『埼玉県武蔵OGM名義書換開始』埼玉県武蔵OGMゴルフクラブは平成25年4月~25年9月30日まで名義変更を受付ます
正会員1,575,000円 証券は預託金会員と無額面会員権の2種類あります ■ 2008.1
『武蔵富士CC民事再生法申請』武蔵富士カントリー倶楽部(埼玉県比企郡)の経営会社である、株式会社鳩山レイクが、1月15日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日保全命令ならびに監督命令を受けた。同社は、90年に武蔵富士カントリー倶楽部をオープンし、2002年1月期の年収入高は約8億円をあげていたが、来場者数の減少と客単価の低下に伴い収益を圧迫し、2008年10月より順次迎える預託金償還に応じられなくなり、今回の申請に至ったと思われる。なお、負債総額は約345億円が見込まれている。
|
日高カントリークラブ, 鳩山カントリークラブ, 高麗川カントリークラブ, 大宮ゴルフコース, 飯能ゴルフクラブ, 狭山ゴルフ・クラブ, 武蔵カントリークラブ |
武蔵ゴルフクラブのゴルフ会員権の購入・売却をご検討の際には、まずご相談下さい。 ![]() ![]() |
ゴルフ会員権HOME | お取引ガイド | 個人情報の取扱いについて | 会社概要 | サイトのご案内 |