■ 2024.9
『飯能くすの樹CC 年会費改定』
飯能くすの樹カントリー倶楽部(埼玉県)では、令和7年度(令和7年1月)より、年会費を下記のとおり改定します。
※会計年度:1月~12月
正 会 員 39,600円(税込) → 50,600円(税込)
平日会員 19,800円(税込) → 25,300円(税込)
※会計年度:1月~12月
正 会 員 39,600円(税込) → 50,600円(税込)
平日会員 19,800円(税込) → 25,300円(税込)
飯能くすの樹カントリー倶楽部 ゴルフ会員権相場情報・売買 |
|
|||||||
ゴルフ会員権のお取引は信頼と実績そして安心の関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟会社へ | ||||||||
|
● 県別ゴルフ会員権相場 | ● ゴルフ場検索(キーワード検索) | |
埼玉県ゴルフ会員権 コースのご案内 飯能くすの樹カントリー倶楽部 |
||||||||||||||||
|
売り(万円) | 会員権種類 | 買い(万円) |
60 | 正会員 | 15 |
- | 平日会員 | 相談 |
お見積り ご購入/ご売却 |
ご購入 | |
ご売却 |
経営会社 | PGMプロパティーズ株式会社 |
加盟団体 | JGA:KGA |
コース状況 | 18H P72 6711Y |
開場 | 平成7年6月 |
設計 | 監修:日陰 温子 |
交通案内 | 【自動車】 関越道~圏央道 狭山日高ICから10km 【電車】 西武池袋線、飯能駅からクラブバス15分 |
U R L | http://www.pacificgolf.co.jp/hanno/index.asp |
会員数 | 正会員950名 平日会員36名 |
年会費 | 正会員50,600円 平日会員25,300円 |
書換料 | 正会員55万円 平日会員27.5万円 |
名変預託金 | |
入会条件 | ・女性入会:可 ・外国籍:可(確認要) ・年齢20才以上 ・会員1名の推薦 ・法人入会は、日本国内に法人登記があり印鑑登録されていること(登録者は日本国籍であること) |
法人 | 法人⇔個人 |
備考 |
必要書類 | ・顔写真3枚(縦3㎝×横2.4㎝) ・印鑑証明書(6ヶ月以内 法人は法人のもののみ) ・商業登記簿謄本(6ヶ月以内 法人の場合のみ) *親族間譲渡における名義書換料割引には続柄を証する戸籍謄本等が必要 |
手続 | 1.書類一式を会員課に提出(書留郵送可) 2.入会資格審査(理事による同伴プレーと面談)を実施 3.審査結果を譲受人宛に郵送(入会承認の場合は名義書換料請求書を送付) 4.名義書換料を入金 5.入金確認後に会員登録(メンバーとしてプレー可) *理事による同伴プレーと面談はコースにて同日に行う(実施日はコースより連絡有) |
理事会 | 入会審査は随時受付 |
必要書類 | ・会員資格証書 ・メンバーカード、バックタグの返却 ・印鑑証明書(6ヶ月以内 法人は法人のもののみ) ・商業登記簿謄本(6ヶ月以内 法人の場合のみ) *譲渡人が法人で所在地変更がある場合は新旧の繋がりがとれる商業登記簿謄本等を添付 *相続の場合は『相続における同意書』・被相続人の戸籍謄本・改正原戸籍等の相続人を確定できる謄本類・全相続人の印鑑証明書等が必要 |
飯能くすの樹カントリー倶楽部は、平成7年開場の都心に近い立地の良いゴルフ場です。 平成15年に創業会社が倒産、ローンスターグループがコースを買収し平成18年よりグループコースとなりました。 コースは丘陵地に造られているがフラットでフェアウエイも広く、豪快なゴルフを楽しめます。 アウトコースは樹木も多く広くフラットで林間的な雰囲気があり豪快なショットが楽しめます。 インコースは山裾に沿ったホールが続きコースも狭いので正確なショットが必要です。 グリーンは大きく微妙な傾斜・アンジュレーションがあるのでボールの落とし所とラインの読みがポイントとなります。 電車はもちろん、圏央道の開通で車でのアクセスも便利になり、変化に富んだコース、気軽に楽しめる飯能くすの樹カントリー倶楽部はおすすめです。 |
■ 2024.9
『飯能くすの樹CC 年会費改定』飯能くすの樹カントリー倶楽部(埼玉県)では、令和7年度(令和7年1月)より、年会費を下記のとおり改定します。
※会計年度:1月~12月 正 会 員 39,600円(税込) → 50,600円(税込) 平日会員 19,800円(税込) → 25,300円(税込) ■ 2020.8.28
『飯能くすの樹CC 正会員補充募集開始』飯能くすの樹カントリー倶楽部(埼玉県)では、令和2年9月1日から正会員補充募集を開始します。
●販売期間 令和2年9月1日から募集口数販売終了まで ※募集期間中も名義書換手続は停止しない ●募集会員・募集口数 正会員(個人・法人記名式) 100口 ●募集金額 正会員 700,000円(税別) ※募集金額は全て入会金となり変換しない。(預託金はなし) ●優待プラン 複数同時入会 650,000円(税別) 会員紹介入会 600,000円(税別) ※会員紹介(入会申込書と同時に紹介書の提出が必要)により入会が決まった場合は、紹介した会員に同倶楽部で利用可能な商品券30,000円分を進呈する。 ●年会費 正会員 36,000円(税別) ■ 2017.10
『飯能くすの樹CC(埼玉県) 補充会員募集開始』飯能くすの樹カントリー倶楽部(埼玉県) 平成29年10月1日から補充会員募集を開始します。
●販売期間 平成29年10月1日から募集口数に達するまで ※募集期間中も名義書換は停止しない ●募集会員・募集口数 正会員 100口 ●募集金額 通常入会 700,000円(税別) 同時入会 650,000円(税別 2口以上の同時入会) ※募集金額は全て入会金 ■ 2005.11
『飯能くすの樹CC(埼玉)の売却先にLSグループが内定』破産した(株)飯能くすの樹カントリー倶楽部が経営する飯能くすの樹カントリー倶楽部の売却先が内定した模様だ。10月中旬に売却先の選定を行い、最終的にローンスター(LS)グループを内定、年内にもLSグループのPGMが運営を行うことになるようだ。
■ 2005.10
『破産した飯能くすの樹(埼玉)の売却が大詰めを迎える』破産した飯能くすの樹カントリー倶楽部は、売却先の企業が絞り込まれ近々にも新体制による経営に移行する模様だ。一方で、飯能くすの樹カントリー倶楽部の会員の中で、(株)マス・コーポレーションが発行するゴルフ会員権を所有する会員が"守る会"を組織して、ゴルフ会員権のプレー権や預託金の返還に向けて活動を開始している。関係者の話のよると、現段階では、飯能くすの樹カントリー倶楽部の運営を指導しているローンスターと、ユニマットの2グループが売却先の有力候補に残り、額の面ではユニマットが20億円超を提示して、一歩リードしているという。
|
富貴ゴルフ倶楽部, 飯能パークカントリークラブ, 日本カントリークラブ, さいたまゴルフクラブ, 飯能グリーンカントリークラブ, 東都飯能カントリー倶楽部, 武蔵カントリークラブ |
飯能くすの樹カントリー倶楽部のゴルフ会員権の購入・売却をご検討の際には、まずご相談下さい。 |
ゴルフ会員権HOME | お取引ガイド | 個人情報の取扱いについて | 会社概要 | サイトのご案内 |