嵐山カントリークラブ ゴルフ会員権相場情報・売買 |
|
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
ゴルフ会員権のお取引は信頼と実績そして安心の関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟会社へ | ||||||||
|
● 県別ゴルフ会員権相場 | ● ゴルフ場検索(キーワード検索) | |
埼玉県ゴルフ会員権 コースのご案内 嵐山カントリークラブ |
||||||||||||||||
|
売り(万円) | 会員権種類 | 買い(万円) |
- | 正会員 | 相談 |
- | 平日会員 | 相談 |
お見積り ご購入/ご売却 |
ご購入 |
![]() ![]() ![]() |
ご売却 |
![]() ![]() ![]() |
経営会社 | 株式会社嵐山カントリー倶楽部 |
加盟団体 | JGA KGA |
コース状況 | 18H P72 6893Y(6303m) コースレート 72.5 練習場 200Y 28打席 |
開場 | 昭和37年10月21日 |
設計 | 小寺 酉二 |
交通案内 | 自動車 関越高速 東松山ICから7km 電車 東武東上線 森林公園駅下車 クラブバス15分 |
U R L | http://ranzan.cc/ |
会員数 | 正会員1300名 平日会員246名 |
年会費 | 期間10月~9月 正会員157,667円 平日会員88,000円 |
書換料 | 正会員220万円 平日会員165万円 週日会員55万円 |
名変預託金 | 正会員100万円 ※退会時返還 |
入会条件 | ・年令25才以上の日本国籍者 ・推薦者 個人正会員2名(40才以上で7年以上在籍し、当クラブでHDCP取得、年間5回以上プレーした方) ・理事との同伴プレーあり ・女性→女性 |
法人 | 法人→個人 *法人は新規入会不可 |
備考 |
必要書類 | ・戸籍謄本(発行より6ヶ月以内のもの) ・上半身写真2枚(縦10cm×横8cm ネクタイ着用で6ヶ月以内に撮影のもの) ・他クラブのハンディキャップ証明書(所持している場合のみ) ・入会者の印鑑証明書(発行より3ヶ月以内のもの) |
手続 | 1.入会審査に必要な一次書類をクラブに提出 2.書類審査を実施 3.15日間クラブ内に写真を掲示 4.担当委員との同伴プレーを実施(写真掲示後に入会審査申込者へ日時を通知) 5.推薦保証人1名同席の上で面接を実施(同伴プレー終了後に入会審査申込者へ日時を通知) 6.理事会による審査(毎月実施) 7.理事会での審査終了後に入会審査申込者へ結果を通知 8.入会が承認された方は会員権を入手した上で入会手続を行う(二次書類をクラブへ提出) 9.名義書換料等の請求書を送付 10.名義書換料等を入金 11.入金確認後に正式に入会とする |
理事会 | 毎月開催 |
必要書類 | ・譲渡人の印鑑証明書(発行より3ヶ月以内のもの) ・預り証 *相続の場合…遺産分割協議書又は同意書、除籍謄本、相続人全員の印鑑証明書を提出 |
嵐山カントリークラブは、昭和37年開場の歴史と伝統を持つ埼玉県の名門クラブです。 小寺酉二氏による設計のコースは難コースと称され、日本オープンや日本シニアオープンなどのトーナメントが開催されたチャンピオンコースです。 アウトコースはフラット、インコースは起伏のありメリハリのある変化に富んだレイアウトとなっています。 フェアウエイにはマウンドと傾斜を持たせ微妙なライの変化の対応が求められます。 またグリーンは2グリーンで小ぶりな砲台グリーンはアプローチの精度とボールを止める技術が必要となります。 「理想のゴルフクラブを作ろう」と人々が集い創られた嵐山カントリークラブ。 メンバー本位の運営、長い歴史に築き上げられ引継がれてきたクラブライフ、嵐山カントリークラブの理想がここにあります。 特別な時間を過ごせる嵐山カントリークラブはおすすめです。 |
飯能ゴルフクラブ, 日高カントリークラブ, 狭山ゴルフ・クラブ, 武蔵カントリークラブ, 武蔵松山カントリークラブ, 越生ゴルフクラブ, 高坂カントリークラブ |
嵐山カントリークラブのゴルフ会員権の購入・売却をご検討の際には、まずご相談下さい。 ![]() ![]() |
ゴルフ会員権HOME | お取引ガイド | 個人情報の取扱いについて | 会社概要 | サイトのご案内 |