■ 2019.8.26
『南長野GC(長野県) 年会費改定』
南長野ゴルフ倶楽部(長野県)は,2019年3月より年会費を改定します。
■年会費
正会員 20,000円→30,000円(税別)
■年会費
正会員 20,000円→30,000円(税別)
南長野ゴルフ倶楽部 ゴルフ会員権相場情報・売買 |
|
|||||||
ゴルフ会員権のお取引は信頼と実績そして安心の関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟会社へ | ||||||||
|
● 県別ゴルフ会員権相場 | ● ゴルフ場検索(キーワード検索) | |
長野県ゴルフ会員権 コースのご案内 南長野ゴルフ倶楽部 |
||||||||||||||||
|
売り(万円) | 会員権種類 | 買い(万円) |
- | 正会員 | 相談 |
XX | 平日会員 | XX |
お見積り ご購入/ご売却 |
ご購入 | |
ご売却 |
経営会社 | 南長野ゴルフ株式会社 |
加盟団体 | JGA KGA |
コース状況 | 18H P72 7024Y コースレート 72.2 練習場 180Y・10打席 |
開場 | 昭和62年9月15日 |
設計 | 倉上 俊治 (監修:浅見 勝一) |
交通案内 | 自動車 上信越自動車道・更埴ICから18km 電車 JR長野新幹線・上田駅下車 |
U R L | http://www.minaminagano-gc.jp/index.php |
会員数 | 正会員1169名 法人会員171名 |
年会費 | 期間3月-2月 正会員33,000円 |
書換料 | 正会員55万円 |
名変預託金 | |
入会条件 | ・女性入会:可 ・外国籍入会:可 ・特になし |
法人 | 法人⇔個人 |
備考 |
必要書類 | ・譲受人の住民票(3ヶ月以内 法人の場合は商業登記簿謄本を提出) ・譲受人の印鑑証明書(3ヶ月以内 法人の場合は法人のもののみ) ・写真3枚(3cm×2cm) |
手続 | 1.証書を除く書類一式を倶楽部へ提出 2.入会審査を実施 3.入会が承認された場合は入会者に「入会承認通知」を送付 4.証書を提出・名義書換料を入金 5.入金確認後に会員としてプレー可 *常任理事会開催日の1週間前までに書類を提出 |
理事会 | 1.原則として3月から11月の奇数月に開催する常任理事会にて審査するので理事会開催日を倶楽部に確認の上、常任理事会開催日の1週間前までに書類を提出すること。 |
必要書類 | ・会員権証書(無額面のプレー会員権) ・譲渡人の印鑑証明書(3ヶ月以内 法人の場合は法人のもののみ) ・メンバーズカード、ネームプレートの返却 |
南長野ゴルフ倶楽部は、標高1000メートルに位置する昭和62年開場のゴルフ場です。 平成22年に大岡リゾート開発株式会社が特別清算申立、同年新会社南長野ゴルフ株式会社を設立しゴルフ場事業を継承しました。 北アルプスの山々を眺望する景観に恵まれ、四季折々の樹木、白樺など高原の雰囲気をたっぷり感じるリゾートコースです。 コースはオーソドックスな設計でティグラウンドからバンカーや池が確認できます。 フェアウエイは広々とし豪快なショットが楽しめ、大きなワングリーンは微妙な傾斜と芝目を読みきることが必要です。 6番ショートホールは北アルプスへ向かってティショットする雄大な景観の南長野ゴルフ倶楽部の名物ホールです。 豊かな自然と雄大な景色が楽しめ、本格的なチャンピオンコースの南長野ゴルフ倶楽部はおすすめです。 |
■ 2019.8.26
『南長野GC(長野県) 年会費改定』南長野ゴルフ倶楽部(長野県)は,2019年3月より年会費を改定します。
■年会費 正会員 20,000円→30,000円(税別) ■ 2012.3
『長野県南長野GC名義変更再開』長野県南長野ゴルフ倶楽部は平成24年3月1日より名義変更を再開致します。
名変料金は正会員525,000円 |
長野カントリークラブ, 長野国際カントリークラブ, 川中嶋カントリークラブ, 菅平グリーンゴルフ, 浅間高原カントリー倶楽部, 上田丸子グランヴィリオゴルフ倶楽部, 立科ゴルフ倶楽部 |
南長野ゴルフ倶楽部のゴルフ会員権の購入・売却をご検討の際には、まずご相談下さい。 |
ゴルフ会員権HOME | お取引ガイド | 個人情報の取扱いについて | 会社概要 | サイトのご案内 |