箱根カントリー倶楽部 ゴルフ会員権相場情報・売買

ゴルフ会員権 ゴルフ会員権のAAA GOLF WEB ゴルフ会員権の日本橋シントクゴルフ
ゴルフ会員権のお取引は信頼と実績そして安心の関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟会社へ
【  安 心 と 信 頼 の 証  】
ゴルフ会員権相場動向会員権ニュースお取引ガイド会社概要 ゴルフ会員権のお問い合わせ

戻る

 ● 県別ゴルフ会員権相場  ● ゴルフ場検索(キーワード検索)


神奈川県ゴルフ会員権 コースのご案内

箱根カントリー倶楽部

箱根カントリー倶楽部のコース情報

所在地 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1245
電話 0460-4-8571 FAX 0460-4-7266
予約電話
休日 毎週水曜日

ゴルフ会員権相場情報

売り(万円)会員権種類買い(万円)
620正会員360
XX平日会員XX
お見積り
ご購入ご売却
ご購入 箱根カントリー倶楽部のゴルフ会員権を購入したい方は、こちらへお問合わせ下さい。 箱根カントリー倶楽部の正会員権ご購入見積り 箱根カントリー倶楽部の平日会員権ご購入見積り
ご売却 箱根カントリー倶楽部のゴルフ会員権を売却したい方は、こちらへお問合わせ下さい。 箱根カントリー倶楽部の正会員権ご売却見積り 箱根カントリー倶楽部の平日会員権ご売却見積り

箱根カントリー倶楽部 概要

経営会社 株式会社箱根カントリー倶楽部 
加盟団体 JGA KGA 
コース状況 18H P73 7055Y(6451m)
コースレート72.8
練習場 274m・16打席 
開場 昭和29年 
設計 赤星 四郎 
交通案内 自動車 都心から約100km 約85分
  東名高速・御殿場ICから17km

電車 箱根登山鉄道・箱根湯本駅下車 
U R L http://www.hakonecc.com/ 

箱根カントリー倶楽部 ゴルフ会員権情報

会員数 正会員1527名 平日会員227名 
年会費 期間4月-3月 正会員198,000円 
書換料 正会員275万円 
名変預託金 正会員400万円、倶楽部運営費前払い金200万円

※退会時返還
※令和3年3月1日受付分まで 正会員800万円
 
入会条件 ・女性入会:可
・外国籍入会:不可
・25歳以上の日本国籍者
・JGA加盟クラブ在籍者でハンデイキャップ取得者
・推薦者 正会員1名(在籍5年以上、40才以上)
・理事又は監事1名の推薦 
法人 法人→個人

*法人1口は3株以上
①「1口3株会員→個人1株会員に譲渡」の場合、残りの2株分は購入者が見つかった時点で順次書換可能(購入者が見つかる迄は「2株主」であって会員ではなくなる)
②1口4株を1株だけ個人に譲渡の場合、残りの3株は法人会員として残ることが可能 
備考  

入会(購入)手続情報

必要書類 ・写真2枚(5cm×5cm 白黒・カラー共に可)
・所属クラブのハンディキャップ証明書
・戸籍謄本(全部事項証明・抄本や一部証明は不可)
・印鑑証明書(6ヶ月以内 法人は法人のもののみ) 
手続 1.譲渡人書類を譲渡人本人が速やかにコース内本社管理部へ提出(入会預託金は本人に返還)
2.入会申請書類(署名欄も完備のもの)を提出(郵送可)
3.総務委員会による審査
4.理事会審査
5.入会承認通知を送付
6.名義書換料と入会預託金を入金
7.入金確認後に会員としてプレー可 
理事会 1月・3月・4月・6月・9月・11月に実施 

退会(売却)手続情報

必要書類 ・入会預託金証書(証書がない人もいる)
・パス型会員証
・印鑑証明書(届出印不明の場合は実印捺印の上で印鑑証明書を添付)


*相続の場合は遺産分割協議書(原本持参)又は同意書(私製紙)、相続人全員の印鑑証明書と念書(規定紙)、除籍謄本(相続人全員の記載がない場合は改正原戸籍も必要)が必要
*株券は平成30年7月5日をもって無効 

箱根カントリー倶楽部 紹介

箱根カントリー倶楽部は、東京の財界人により設立された昭和29年開場の株主会員制のリゾートゴルフ場です。

箱根カントリー倶楽部の設計は赤星四郎氏、富士箱根伊豆国立公園内に位置し、外輪山、内輪山に囲まれた雄大なパノラマコースで素晴らしい景観の伝統と歴史を持つ名門ゴルフ場です。
箱根仙石原の丘陵地のフラットな土地に池や沢を効果的に配置し戦略的なレイアウトです。
四季折々、草花・樹木の移り変わりを感じられます。

会員の質の高さ、希有のロケーション、戦略性の高いコース、恵まれた自然と魅力たっぷりな箱根カントリー倶楽部はおすすめです。

日本女子オープンも開催されました。 

箱根カントリー倶楽部 関連ニュース

■ 2023.4.3

『箱根CC 年会費改定』


箱根カントリー倶楽部(神奈川県)では、令和5年度分(令和5年4月)より、年会費を下記のとおり改定します。

※会計年度:4月~3月
正 会 員 198,000円(税込)
平日会員  92,400円(税込)
週日会員  66,000円(税込)
家族会員  72,600円(税込)



■ 2021.4.19

『箱根CC 年会費期間限定増額について』


箱根カントリー倶楽部(神奈川県)では、コロナ禍における対応策として年会費を期間限定で増額します。詳細は下記のとおりです。

①年会費の増額期間
令和3年4月1日から令和5年3月31日まで(令和3年度・令和4年度の2年間限定)

②年会費(会計年度:4月~3月)
正 会 員      132,000円(税込) → 176,000円(税込)
平日会員(譲渡不可)  84,000円(税込) → 92,400円(税込)
週日会員(譲渡不可)  44,000円(税込) → 66,000円(税込)
家族会員       66,000円(税込) → 72,000円(税込)
※数え年で80歳以上の会員は年会費増額の対象外となります。
※年間ロッカー使用料と年間集中保管庫使用料は変更ありません。



■ 2021.2.19

『箱根CC 入会費用改定について』


箱根カントリー倶楽部(神奈川県)では、入会費用を下記のとおり改定します。

①実施・・・2021年度分(令和3年4月)より

②入会費用

【改定前】入会預託金   8,000,000円
     株式名義書換料 2,750,000円(税込)
     合 計     10,750,000円
改定前費用での受付過程
令和3年3月 1日(月) 入会申込書等受付(午前中締切)
令和3年3月 2日(火) 総務委員会打合せ《入会資格審査》
令和3年3月23日(火) 理事会《入会承認・3月31日付》
          入会承認通知発送(銀行振込依頼書在中)
・入会費用は期末のため3月31日までに払込すること。
・3月31日より正会員としてプレーできる。

【改定後】入会預託金      4,000,000円
     株式名義書換料    2,750,000円(税込) ※変更なし
     倶楽部運営費前払い金 2,000,000円
     合 計        8,750,000円
改定後費用での受付過程
令和3年4月 5日(月) 入会申込書等受付(午前中締切)
令和3年4月 6日(火) 総務委員会打合せ《入会資格審査》
令和3年4月20日(火) 理事会《入会承認・5月1日付》
          入会承認通知発送(銀行振込依頼書在中)
・入会費用は承認日(5月1日)より2週間以内が払込期日となる。
・払込日より正会員としてプレーできる。
・承認日より事前に払込した場合は承認日(5月1日)より正会員としてプレーできる。
※倶楽部運営費前払い金
個人正会員は、倶楽部運営費前払い金として200万円を差し入れる。倶楽部運営費前払い金は、入会、相続承継、資格継承、又は資格変更の時から10年間、毎年20万円が俱楽部運営費に振り替えられる。入会、相続承継、資格継承、又は資格変更から10年を経過する前に退会する場合は、未経過の倶楽部運営費前払い金は返還される。(振り替え時に発生する消費税については同倶楽部業務課へ確認のこと)



■ 2018.6.27

『箱根CC(神奈川県) 株券発行廃止』


箱根カントリー倶楽部(神奈川県)は、株主総会において平成30年7月5日をもって発行している株券を無効とし株券不発行会社へ移行します。

発行されている株券は無効となりますが、株券の所有、会員の権利、会員権譲渡、入会条件などは一切変更はありません。

箱根カントリー倶楽部 近隣のおすすめゴルフ場

磯子カンツリークラブ, レイクウッドゴルフクラブ, 相模原ゴルフクラブ, 戸塚カントリー倶楽部, 平塚富士見カントリークラブ, 横浜カントリークラブ, 太平洋クラブ


箱根カントリー倶楽部のゴルフ会員権の購入・売却をご検討の際には、まずご相談下さい。

箱根カントリー倶楽部のゴルフ会員権を購入したい方は、こちらへお問合わせ下さい。 箱根カントリー倶楽部のゴルフ会員権を売却したい方は、こちらへお問合わせ下さい。

箱根カントリー倶楽部 ゴルフ会員権相場情報・売買
ゴルフ会員権の日本橋シントクゴルフ ゴルフ会員権のお問い合わせ

Copyright © 2003-2025 ゴルフ会員権相場情報・売買 日本橋シントクゴルフ【公式】 All rights Reserved.