今こそ名門ゴルフ場!相模原ゴルフクラブ ゴルフ会員権の日本橋シントクゴルフ

ゴルフ会員権 ゴルフ会員権のAAA GOLF WEB ゴルフ会員権の日本橋シントクゴルフ
ゴルフ会員権のお取引は信頼と実績そして安心の関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟会社へ
【  安 心 と 信 頼 の 証  】
ゴルフ会員権相場動向会員権ニュースお取引ガイド会社概要 ゴルフ会員権のお問い合わせ
 
ゴルフ場は2大外資系企業や国内の企業により再生されました。
現状多くのゴルフ場は会員権価格が値下がりし続けました。しかし、最近ではゴルフ場来場者は増え続け、土曜、日曜、祝日はどこのコースも満員になっています。会員権の値下がりの原因は、年会費の値上げ、会員となっても予約が取り辛いなど、スポンサー企業の運営方針が要因となっています。
ゴルフをする事が楽しい!競技なども積極的に参加するので多少混んでいても我慢するけれど、ゆったりとゴルフを楽しみたいという方の声が最近多く聞かれます。年会費は高いけど会員主体の運営と最高の接客!会員とビジターの格差が大きい。だからこそ会員となるのです!今だから名門ゴルフ場の会員権なのです!

相模原ゴルフクラブ

写真をクリックすると拡大表示されます。写真下のをクリックすると、 そこからスライドショーが始まります。
で一時停止、で閉じます。


名 称
相模原ゴルフクラブ
所在地
〒229-0011 神奈川県相模原市大野台4-30-1
電 話
042-776-8811
開場日
昭和32年9月20日
コース
36H P146 14,093Y(12,886m)
練習場 200m 23打席  コースレート73.9 
特 徴

神奈川県の名門コース
日本オープンも開催された誰もが知る名門クラブ

設 計
小寺 酉二、村上 義一
交 通
【自動車】都心から約32km 約60分 東名高速 横浜ICから12km
【電  車】
小田急線 相模大野駅下車


 

相模原ゴルフクラブ 会員権お見積



相模原ゴルフクラブ/平成20年11月19日(水曜日)

相模原ゴルフクラブ今日は私が大変お世話になっているK社長様のお誘いを受け神奈川県の名門相模原ゴルフクラブへ行ってきました。8時スタートなので7時到着を目指し自宅鎌ケ谷を5時に出発!朝早いので道は空いています。順調に市川インターから乗り京葉道路~首都高~東名高速と順調に走ると横浜青葉付近まで約1時間です。このまま行くとクラブハウスが空いていないので、横浜町田インターの手前サービスエリアで朝食。6時50分頃クラブハウスへ到着。

受付が7時からなのでクラブハウスの中を見学する。クラブチャンピオンボードに巨人監督の名前と、その数年前にお客様K様の名前が刻まれていました。今日はコンペがいくつか入っているのでしょうか、 倶楽部ハウス入り口を入り右手には長テーブルが何台か並んでいます。この光景はちょっと名門らしく感じません。

受付を済ませロッカーへ。着替えを済ませ出てくると本日同伴される山崎プロとご対面。ご挨拶をすませ入り口でK社長を待つ。

相模原ゴルフクラブ7時30分にご到着され同伴される東京バーディ所属 柴○さんと4人でティータイム後、本日の西コース1番ティーグランドへ!マスター室前を右手に進み練習場、アプローチ練習場を右手に進むと1番ティーがある。

本日トップスタートかと思っていましたら、前に一組いるようです。私は3番手です。朝練習しないでティーショットするのは久しぶりなので不安・・・
的中のチーピンでバンカーIN!セカンド変なあたりで80ヤード位残すこれが乗らず。エッジからパターで打つがボギーとなる。2番ボギー3番ボギー相変わらずドライバーがチーピンです。気合を入れ直し頑張るぞ!とここからパーラッシュ!!前半最終ホールパーで切り抜ければ30台です。が・・・ここでまたチーピン左の林へ球を捜すが無い・・・キャディーさんが木にのったな!と一言!皆さんに探してもらうが無い・・・・ロストで適当な場所から打つが気持ちが切れてしまいロスト扱いで7となる。

42回。ボールが無くなる可能性があるなら、キャディさんも気を使い暫定球を打たせるなりすれば良いのにと、少し気分が悪くなる前半最終ホールでした。※落葉樹が多いコースや松が多いゴルフ場は気をつけないと木に乗ってしまったり枯葉の下などでボールが見つかりません!ロストはOBや池などと違い、気分がとても悪いものです。皆様もこの時期のゴルフは気をつけてください。

相模原ゴルフクラブ西コースは9ホール終わると小さなクラブハウスで軽食が取れます。30分休憩でおでんを頂く(薄味でおいしいですよ)。10番はショートホール。風が出てきて少し寒くなってきました。アゲンストで番手を上げて打つ。グリーン奥のエッジへ何とか寄せてパー発進!よし頑張るぞ!しかし今日はドライバーが酷い!・・・ボギーとダボがよく出ます。アプローチとパターも冴えず結局45回。クラブハウスに戻りカキフライを頂く(おいしいですよ)。

K社長様いつもの当たり前で1・5へ!東コース10番からスタート。広いフェアウェイと樹木にセパレートされ距離のたっぷりあるチャンピオンコースです。日が少し落ちてきて風も強く寒くなってきました。ドライバーは相変わらず当たりません。ボギー連発と集中力を欠き、最終ホール右の林に打ち込みロストで47回。

相模原ゴルフクラブせっかくの名門コースでのプレーでしたが、調子が悪いのと自分の集中力の無さを反省する一日でした。K社長と山崎プロ、 柴○さんは本日箱根に宿泊。明日は箱根CCでプレーの為、クラブ確認後ロッカー前で本日のお礼とご挨拶をさせて頂きお別れしました。

相模原ゴルフクラブは昭和30年開場。高石真五郎氏が戦前の藤沢GC会員と協力して創立。新相模とも呼ばれ株主会員制で発足しました。2007年10月には3度目の日本オープンが開催されたのは記憶に新しいと思います。誰もが知っている神奈川の名門クラブなのです。
 

今こそ名門ゴルフ場!相模原ゴルフクラブ ゴルフ会員権の日本橋シントクゴルフ
ゴルフ会員権の日本橋シントクゴルフ ゴルフ会員権のお問い合わせ

Copyright © 2003-2025 ゴルフ会員権相場情報・売買 日本橋シントクゴルフ【公式】 All rights Reserved.