那須カントリークラブ ゴルフ会員権相場情報・売買 |
|
|||||||
ゴルフ会員権のお取引は信頼と実績そして安心の関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟会社へ | ||||||||
|
● 県別ゴルフ会員権相場 | ● ゴルフ場検索(キーワード検索) | |
栃木県ゴルフ会員権 コースのご案内 那須カントリークラブ |
||||||||||||||||
|
売り(万円) | 会員権種類 | 買い(万円) |
- | 正会員 | 相談 |
- | 平日会員 | 相談 |
お見積り ご購入/ご売却 |
ご購入 | |
ご売却 |
経営会社 | 株式会社那須カントリークラブ |
加盟団体 | JGA KGA |
コース状況 | 18H 6660Y P72 コースレート70.0 練習場:なし |
開場 | 昭和41年7月1日 |
設計 | 春日井 薫 |
交通案内 | 自動車 東北自動車道・那須ICから約8km 電車 JR東北新幹線・那須塩原駅か東北本線・黒磯駅 那須塩原駅よりクラブバス(予約制 8:40発) |
U R L | http://nasu-cc.com/ |
会員数 | 正会員2000名 平日900名 |
年会費 | 期間1月-12月 正会員16,500円 平日会員8,250円 |
書換料 | 正会員3.3万円 平日会員1.65万円 |
名変預託金 | なし |
入会条件 | ・推薦者 1名(正=正、平=正か平) ・20才以上 ・理事面接あり |
法人 | 法人⇔個人 |
備考 |
必要書類 | ・印鑑証明書(6ヶ月以内 法人は法人のもののみ) ・住民票(6ヶ月以内 法人は登録者のもの) ・商業登記簿謄本(6ヶ月以内 法人の場合のみ) ・顔写真2枚(縦3cm×横2.4cm) *親族間における名義書換料割引には続柄を証する戸籍謄本等が必要 |
手続 | 1.書類一式をコース会員課に提出(郵送可) 2.入会資格審査を実施 3.コースにて面談を実施 4.審査結果を譲受人宛に郵送(承認の場合は名義書換料請求書を同封) 5.名義書換料を入金 6.入金確認後に会員登録を行う(会員としてプレー可) |
理事会 | 入会審査は随時受付 |
必要書類 | ・預託金証書又は登録会員証書(平成15年10月31日発行の新証書) ・メンバーカード、バッグタグ ・印鑑証明書(6ヶ月以内 法人は法人のもののみ) ・商業登記簿謄本(6ヶ月以内 法人の場合のみ) *譲渡人に住所・所在地変更がある場合は新旧の繋がりが分かる住民票・登記簿謄本等が必要 *相続の場合は相続における同意書(規定紙)・除籍謄本・全相続人の印鑑証明書等が必要 |
那須カントリークラブは、那須の避暑地に株式会社地産が昭和41年に「那須チサンカントリークラブ」の名称で開場しました。 平成14年に会社更生法申請、平成15年にローンスターがスポンサーとなりPGMグループ、平成25年に株式会社ホスピタリティオペレーションズに売却、ゴルフ場名称も「那須カントリークラブ」に変更しました。 コースはゆるやかな起伏の自然の台地に造られた赤松でセパレートされた林間丘陵コースです。 ゆるやかな打ち上げ・打ち下ろし、豪快な打ち下ろし、打ち上げ、ドッグレッグと変化に富んだ戦略性の高いコースレイアウトです。 フェアウエイは広く、距離も長くないので罠を避けて豪快なショットで攻略したいです。 東北道・那須ICから8km、避暑地・那須のリゾートコース、ホテル&コテージも完備され宿泊してたっぷりゴルフを楽しめる那須カントリークラブはおすすめです。 |
塩原カントリークラブ, 西那須野カントリー倶楽部, 大田原ゴルフ倶楽部, 矢板カントリークラブ, 白河高原カントリークラブ, 棚倉田舎倶楽部, ホウライカントリー倶楽部 |
那須カントリークラブのゴルフ会員権の購入・売却をご検討の際には、まずご相談下さい。 |
ゴルフ会員権HOME | お取引ガイド | 個人情報の取扱いについて | 会社概要 | サイトのご案内 |