関越ハイランドゴルフクラブ ゴルフ会員権相場情報・売買

ゴルフ会員権 ゴルフ会員権のAAA GOLF WEB ゴルフ会員権の日本橋シントクゴルフ
ゴルフ会員権のお取引は信頼と実績そして安心の関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟会社へ
【  安 心 と 信 頼 の 証  】
ゴルフ会員権相場動向会員権ニュースお取引ガイド会社概要 ゴルフ会員権のお問い合わせ

戻る

 ● 県別ゴルフ会員権相場  ● ゴルフ場検索(キーワード検索)


群馬県ゴルフ会員権 コースのご案内

関越ハイランドゴルフクラブ

関越ハイランドゴルフクラブのコース情報

所在地 〒370-2127 群馬県多野郡吉井町長根2718
電話 027-287-4521 FAX 027-387-4523
予約電話
休日

ゴルフ会員権相場情報

売り(万円)会員権種類買い(万円)
-正会員相談
-平日会員相談
お見積り
ご購入ご売却
ご購入 関越ハイランドゴルフクラブのゴルフ会員権を購入したい方は、こちらへお問合わせ下さい。 関越ハイランドゴルフクラブの正会員権ご購入見積り 関越ハイランドゴルフクラブの平日会員権ご購入見積り
ご売却 関越ハイランドゴルフクラブのゴルフ会員権を売却したい方は、こちらへお問合わせ下さい。 関越ハイランドゴルフクラブの正会員権ご売却見積り 関越ハイランドゴルフクラブの平日会員権ご売却見積り

関越ハイランドゴルフクラブ 概要

経営会社 アコーディア・ゴルフ・アセット合同会社 
加盟団体 JGA KGA 
コース状況 27H P108 9841Y
コースレート 71.6
練習場 25Y 4打席 
開場 昭和47年10月 
設計 佐藤昌、三橋庄吉 
交通案内 自動車 上信越自動車道 吉井ICから5分

電車 JR上越新幹線 高崎駅下車タクシーで20分
  クラブバスあり 
U R L https://reserve.accordiagolf.com/golfLinkCourseDetail/?gid=127 

関越ハイランドゴルフクラブ ゴルフ会員権情報

会員数  
年会費 期間1月-12月 正会員33,000円 平日会員16,500円 
書換料 正会員22万円 平日会員11万円 
名変預託金  
入会条件 ・女性入会:可
・外国籍入会:可
・推薦保証人1名(在籍1年以上の会員) 
法人 法人⇔個人 
備考  

入会(購入)手続情報

必要書類 ・住民票(3ヶ月以内 法人入会の場合は不要)
・商業登記簿謄本(法人入会の場合 3ヶ月以内)
・写真2枚(縦4cm×横3cm 法人入会の場合は登録記名者のもの)


*名義人親族(二親等内)が入会する場合は入会者との関係が分かる戸籍謄本を添付
*上記の他に書類の提出を求められる場合も有 
手続 1.書類一式を会員サービス部に郵送
2.入会資格審査を実施
3.書類が完備している申請者に面接を実施(日時や場所等はゴルフ場担当者より連絡)
4.入会承認された方に名義書換料や年会費等を請求
5.入金確認後に会員登録・会員証を発行(若干の時間を要す)
6.会員としてプレー可 
理事会 入会審査は随時受付 

退会(売却)手続情報

必要書類 ・会員証券
・譲渡人の印鑑証明書(3ヶ月以内)


*上記の他に書類の提出を求められる場合も有 

関越ハイランドゴルフクラブ 紹介

関越ハイランドゴルフクラブは、昭和グループが昭和47年に開場したゴルフ場です。
平成11年に和議申請、和議申請もその後民事再生申請、平成16年に株式会社ゼクスが買収しゴルフ場名称が「チャーミングリゾート関越ハイランドゴルフクラブ」に変更、平成20年にアコーディア・ゴルフが買収、ゴルフ場名称も「関越ハイランドゴルフクラブ」に変更されました。

コースは、カエデコース・ケヤキコース・ サザンカコースの27ホール、豊かな自然に囲まれ浅間山・赤城山・榛名山を望む雄大な景色が楽しめます。
カエデコースはフラットな林間コース、ケヤキコースは池やバンカーが巧みに配置され変化があり、サザンカコースは距離が短めだがハザードが効果的に配置された戦略的でそれぞれ趣の異なるプレーを楽しめます。

関越道・吉井ICから4kmと近く、趣の異なる27ホール、気軽にゴルフを楽しめる関越ハイランドゴルフクラブはおすすめです。 

関越ハイランドゴルフクラブ 関連ニュース

■ 2019.8.28

『アコーディア・ゴルフの消費税法改正に伴う名義書換料』


株式会社アコーディア・ゴルフでは、消費税法の改正に伴い名義書換料の請求額(税込)を改定します。

1.名義書換料の請求金額について
令和元年10月1日の入会分より、消費税を10%に改定します。
なお、9月分(税率8%)として入会を受付ける期日としては、書類到着後の資格審査・反社等の確認、その後の請求書発送手続に10営業日前後の日数を要するため、9月19日(木)同社会員課到着分までとします。

●郵便・宅配便等による受取日が9月19日(木)までの到着
 ⇒税率8%にて請求書を発行
●郵便・宅配便等による受取日が9月20日(金)以降の到着
 ⇒10月1日以降に税率10%の請求書を発行



■ 2008.4

『チャーミング・リゾート藤岡・関越名称変更』


ゼクスグループからアコーディアグループ入りした、チャーミング・リゾート藤岡ゴルフ倶楽部(群馬県藤岡市)とチャーミングリゾート関越ハイランドゴルフクラブ(群馬県多野郡吉井町)は、6月1日よりそれぞ名称を改定する。


チャーミング・リゾート藤岡ゴルフ倶楽部
 ⇒ 藤岡ゴルフクラブ
チャーミングリゾート関越ハイランドゴルフクラブ
 ⇒ 関越ハイランドゴルフクラブ



■ 2004.10

『藤岡GC、関越ハイランドGCの経営会社2社、破産宣告受ける』


藤岡ゴルフクラブ(群馬県)と関越ハイランドゴルフクラブ(群馬県)の経営会社である(株)藤岡ゴルフ倶楽部と(株)関越ハイランドゴルフクラブは、平成16年8月27日東京地裁より民事再生手続き廃止決定を受け、9月30日に破産宣告を受けました。両コースの名義書換は9月30日より停止している。ゴルフ場営業は通常通り継続、会員のプレー権を確保しつつ運営を行う予定とのことである。



■ 2004.10

『昭和グループの2コースの買収先ゼクスと発表』


8月27日に東京地裁より再生手続廃止決定が下され、9月30日に破産宣告を受けた昭和グループの3社が関連する2コース、藤岡ゴルフクラブ(群馬県)と関越ハイランドゴルフクラブ(群馬県)の買収先が、不動産事業開発関連の(株)ゼクスであると発表された。ゼクス側では2コースの会員についてはプレー権を保障するとしている。



■ 2004.9

『藤岡GCなどの昭和グループ、民事再生計画認可も収益見込み下回り再生廃止』


再建中だった昭和グループは、8月27日に東京地裁から「再生手続き廃止決定」が下された。昭和総合開発(株)、(株)藤岡ゴルフ倶楽部、(株)関越ハイランドクラブの3社は、10月1日ごろに破産宣告が下される見込みである。同グループの2コース、藤岡ゴルフクラブ(群馬県)、関越ハイランドゴルフクラブ(群馬県)の営業は継続、会員のプレー権は確保しつつ、新たな事業継承者((株)ゼクスの子会社(株)チャーミング・リゾートが内定)の下に運営される方針である。

関越ハイランドゴルフクラブ 近隣のおすすめゴルフ場

藤岡ゴルフクラブ, 緑野カントリークラブ, PGM富岡カントリークラブ サウスコース, 甘楽カントリークラブ, グリーンパークカントリークラブ, ツインレイクスカントリー倶楽部, 21センチュリークラブ富岡ゴルフコース, 赤城国際カントリークラブ


関越ハイランドゴルフクラブのゴルフ会員権の購入・売却をご検討の際には、まずご相談下さい。

関越ハイランドゴルフクラブのゴルフ会員権を購入したい方は、こちらへお問合わせ下さい。 関越ハイランドゴルフクラブのゴルフ会員権を売却したい方は、こちらへお問合わせ下さい。

関越ハイランドゴルフクラブ ゴルフ会員権相場情報・売買
ゴルフ会員権の日本橋シントクゴルフ ゴルフ会員権のお問い合わせ

Copyright © 2003-2025 ゴルフ会員権相場情報・売買 日本橋シントクゴルフ【公式】 All rights Reserved.